
Power AppsおよびPower Automateを用いたローコードアプリ開発やSPFxを用いたWebパーツ開発、プログラムの試験、マニュアル作成、問い合わせ対応などを担当しています。
最も楽しさを感じるのは、SPFxを用いたWebパーツ開発です。ローコード開発とは異なり、しっかりとコードを書いて開発するところが好きです。
自分が開発したアプリやWebパーツをお客様に使っていただき、「使いやすい」などの好意的な感想をいただけた時には、大きなやりがいを感じます。
仕事の大変さで言うと、資料作成は手直しが多く、フォーマットを整えるのに苦労することもあります。
職場環境は良好で、お菓子や飲み物が完備されているほか、先輩や上司に何でも相談できる環境も整っています。
今後は、システムエンジニアとしての業務もこなせるようになりたいと考えています。要件定義や詳細設計など、上流工程にも積極的に関わっていけるよう、努力していきたいです。
システム業界は残業が多く、ブラックなイメージを持たれることもありますが、WSTは勤務時間が短く、無料のお菓子や飲み物を用意するなど、働きやすい環境づくりに力を入れています。
仕事をするうえで大切にしているのは、「失敗した後にどう行動するか」です。失敗はどうしても避けられないもの。
しかし、だからこそ、失敗した際にはその原因を見極め、どのように改善するべきかを考え、次にいかすことを常に心がけています。
失敗は成功の過程である。そんな考え方に共感していただける方のご応募を心からお待ちしています。
SCHEDULE
出勤
メールの確認、本日の作業内容の確認
顧客問い合わせ対応
顧客打ち合わせ
昼休憩
開発
チーム定例MTG
退勤
WSTを選んだ理由は?
働きやすい環境が大きいです。
業務時間が9時から17時までと短く、私服での出勤も可能なところに魅力を感じました。
また、会社全体としてホワイト企業を目指し、従業員目線で働きやすい環境づくりに取り組んでいる点にも共感しました。
WSTなら、自分らしく、伸び伸びと働けるのではないかと。